海上観光タクシー(鹿児島本港区→霧島市隼人新港)TAXI

霧島錦江湾クルージングコースマップ

コース案内

鹿児島本港区・北ふ頭
磯海岸、仙巌園(世界遺産)沿岸
竜ヶ水(姶良カルデラ)
隼人三島(神造島:辺田小島・弁天島・沖小島)

運行時間

鹿児島本港区 9:00発(集合8:50)→隼人新港9:45着

鹿児島本港区9:00発→⑦⑧⑪①→隼人新港9:45着

運行料金(1名様)

運航2〜10名様

大人/1名5,000円×人数、小児(小学生)/1名2,500円×人数

※各コースとセットでご乗船の場合はセット割引を適用します。
大人1名2,000円割引、小児1名1,000円割引

スポット紹介

鹿児島本港区・北ふ頭

鹿児島本港区・北ふ頭

高速船トッピー・ロケットや離島行のフェリーが発着

仙厳園、尚古集成館沖

仙厳園、尚古集成館沖

世界遺産である「仙厳園」、「尚古集成館」を海上沿岸からご覧ください。

竜ヶ水(姶良カルデラ壁)

竜ヶ水(姶良カルデラ壁)

姶良カルデラ壁の急斜面が見える「竜ヶ水」です。姶良カルデラは、鹿児島湾北部(錦江湾奥)において直径約20kmのくぼ地を形成しているカルデラです。

隼人三島大穴持神の神業 別名「神造島」

隼人三島

隼人三島、別名神造島(かみつくりしま)は、手前北側から辺田小島、弁天島、沖小島と呼ばれる3つの島の総称です。無人島であり、桜島、姶良カルデラの噴火活動の影響で海底が隆起してできた島です。

錦江湾のイルカ

クルージング中にイルカに出会えることも!湾内には3種類、300頭を超えるイルカが定住し、時折その姿を見ることができます。

注意事項

  • ・集合時間は厳守してください。また、帰港後の予定には十分な余裕をお願いします。
  • ・服は陸上より1枚多く着用がおすすめです。靴は動きやすく滑りにくい物でお願いします。
  • ・体調の優れない方、泥酔者は乗船をお断りいたします。
  • ・隼人新港内駐車場は駐車禁止場所以外を使用し、他車の出入りにご配慮下さい。
  • ・妊娠中の方、1歳未満の小児、小児だけでの乗船はできません。
  • ・風向風速や波高により所要時間は変動します。
  • ・波が高い場合等、天候状況によってはコース変更、または帰港する場合がございます。
  • ・使用船舶は電動トイレ装備船ですが、乗船前に必ずトイレは済ませてください。
  • ・大人は12歳以上、小児は12歳未満の方で、12歳以上の小学生は小児と換算します。
  • ・乗船定員において、小児2名で大人1名と換算します。
  • ・天候によっては安全第一のため、やむを得ず欠航する場合がありますのでご了承ください。
  • ・他のお客様との予約の関係上、申込コースの変更はできません。
  • ・飲食物の持ち込みは自由です。(冷蔵庫・電子レンジ有り)

霧島錦江湾クルーズ